GMAIL DRIVEを使ってフリーで2GBもあるGMAILのHDD容量を共有HDDとして使う!

http://www.viksoe.dk/code/gmail.htm

GMAIL DRIVEというのは、GMAIL用のSHELL エクステンションなのです。

GMAILは、GOOGLEのフリーメールサービスですが、なんと言っても容量が2.6GBという個人向けのフリーサービスとは思えない大容量。
最近では、この大容量を利用してGMAILとその割り当てられたHDD領域を上手く利用してなんかできないか、という試みも多いようです。

そこで登場したツールの1つがこれ。「GMAIL DRIBE」
これをPCにインストールすると、GMAIL用のGOOGLEハードディスクに、フォルダ内をドラッグ&ドロップするような操作で簡単に自分のPCのファイルをアップロードしていけるというもの。GMAIL領域を利用した仮想ハードディスクのようなものです。

実際は、コピーしたファイルは、このソフトがメールの添付ファイルに変換して、GMAILアカウントへ送信しているので、普通に他のPCでGMAILへログインした際は、メールのリストとして、みることも出来ます。
制限事項としては、GMAILの利用制限による制限があります。例えば、

  • 1件につき10MB以上のファイルはNGです。(実際は15MBくらいまでいける)
  • 長すぎるファイル名やフォルダ名はNGです。
  • 後からファイル名を変更することはできない。

このGMAIL DROIVEを共有ハードディスクとして、データの一次置き場や受け渡し場所として利用すれば、便利ですね。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。